最近テレビを視聴しない人が増えているようですが、ボクはほとんどの時間テレビをつけています。
車移動中のラジオみたいな感じですかね。YouTubeだと、どんどんドンドン視聴内容が偏っていくので気をつけています。
テレビアンテナ(UDF85)を屋内に設置しました。
すでに我が家には平面アンテナがベランダに設置してあるのですが、ブースターをつけても何チャンネルか映らない部屋があるんですよね。
その部屋でテレビがみられるようにしようかなと思いました。
この家のアンテナは引っ越してきた時に自分で2階のベランダに設置したものです。
ですが1階の部屋が、ブースターをつけても状況が改善されません。
色々試してみたけどダメでした。たぶん、ブースターを外で電源に繋がないといけないのかも。
もう屋根の上で作業をしたくないので、1階のテレビ専用に屋内アンテナつけちゃうか?
という結論に至りました。
価格は
Qoo10ヤマダ電機でアンテナ自体は5,000円くらいでした。
自宅の電波状況は?
- 中電界地域(だろうと推測)
- 垂直波
という環境です。
強電界地域というのは電波塔が見える範囲(だいたい10km圏内)らしいので、おそらく違う。
近くには低めの山もありますし。
さすがに、周りの住宅のアンテナ状況からすると弱電界ではないはず。
テレビアンテナが全く立っていないようなら、弱電界地域であることを疑った方が良いかもしれません。
ひかりTVとかでTV放送を視聴してる可能性が高いので。
ということで、うちの地域は中電界地域だろうと仮定してアンテナを選びます。
垂直か水平偏波かも確認
UDF85は垂直偏波も水平偏波も対応。
縦に置くか、横に置くかで変わるだけっぽい。
中電界かつ垂直偏波対応なのでおそらく使えるはず。
これに決めた。
ブースターなしだと無理か
実は、ブースター付きのアンテナを買ったつもりでしたが、このUDF85はブースターなしの商品でしたww
ブースター付きは↓これでした。
もしかしたらちゃんと映るかも…
なんて思ってとりあえず接続してみましたが、やっぱり無理でした。
やっちまったーーー!!
なんて、思っていたんですが、
ブースターあるじゃん!!
さっき、「ブースターつけても映らない部屋」言うてましたやん!
ということで、2階にあったブースターを外してきて接続。
ちゃんと写りましたー。
画面には載ってませんがTOKYO MXも映ります。ばっちしですね。
ということで、ブースター付きじゃなくて良かったんやね。
UDF85を買って良かったです。ラッキークッキーもんじゃやきー
テレビアンテナの電波状況のチェックの仕方
ボクは中電界地域だろうと強引に予測してUDF85を購入しましたが、実は事前にワンセグで電波状況を確認しておきました。
ワンセグは電波が弱くても受信するようですが、多少は参考になるのではないでしょうか。
昔のガラケーにワンセグがついていたら、まずは試してみるのも良いのではないでしょうか。
失敗したくないのなら、電波チェッカーを購入した方が良いです。
UDF85を買う時の注意点
スタンドを使う時には、接続するケーブルはL字プッシュプラグかL型接栓タイプをご利用ください。
というのが1つ。
もう一つはスタンドを使うと、垂直偏波は受信できない!
と書いてあります。
これも、商品説明に書いてないのでびっくりしましたが、ぼくのところはスタンドで縦に置いてもちゃんと写ってます。
水平偏波の地域なのかな??ワカラン…
とにかく無事写って良かった。
終わり
屋内アンテナ+ブースターでテレビが映るようになりましたという話でした。
テレビアンテナの設置は現場に行ってみないことには、プロでも分からないことが多いそうです。
この記事が参考になるかは分かりませんが、自分で設置すれば費用が抑えられますよ。
何か質問があれば、コメント欄にどうぞ。