ダラゴーのラクガキノート

IT関係やブログ運営と野球とかを軸に気になることを。

キタミ式イラストIT塾で合格!初学者におすすめのITパスポート試験の参考書

 

IT便利帳さんの記事を参考にITパスポートと基本情報技術者試験の参考書を購入したことは過去記事にも書きました。

結論から言うとキタミ式をやっておけば間違いないです。

www.daragoblog.com

過去に基本情報試験から勉強を始めて思いっきり挫折をした経験があったので、本当の本当に初学者が独学で進めていけるような参考書を求めていました。

itbenricho.com

IT便利帳さんの記事を読んでITパスポートから取得していくという状況も似ていたので参考にさせていただきました。

基本情報技術者試験の参考書が「キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者

だったのでキタミ式の参考書をポチッとしましたが、実際に本が届いてみて大正解!

 

「これならわかる!」「挫折しない!」

というほど読みやすかったのでございます。

そういう方はもう一冊「基本情報技術者試験」の参考書「キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者」を買って読んでみると、簡単にITパスポートのレベルの高い問題が意図も簡単に解くことできますよ

これは本当に同意。

実は基本情報技術者試験の範囲で仕組みまで理解しようとすると挫折しちゃう人もいるかもしれないんですが、「キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者」だったら本当に理解しやすいのでITパスポートを受けるとしても基本情報の方を勉強しておいた方がいいと思います。

 

まだITパスポートしか受かっていないけど、基本情報技術者試験もきっと合格できると思います。

いい参考書に出会えてよかった。