いやー、「最も簡単な」の意味が分からなくて困りました。
どっちも簡単じゃねえかっつう感じなんで。
因数分解した式が簡単なのか、
それとも
展開した式が簡単なのか
どっちも簡単やないかい!
と思ってしまったんですが、一番簡単なものは一体どっちなのでしょう。
これらは同じものの書き方の違いなので、どちらも同じく正解だと単純に思いました。
知恵袋にしても他のサイトにしても同じような質問があるのですが、これといって正解がどれなのかわかりませんでした。
中学の段階では、×記号や÷記号を使っていなくて同類項がまとまっていればそれで良いのだと思っていますが 、もし間違っていたらコメントでご教授願います。