ダラゴのChance IT!!

19XX年生まれ

*当ブログは商品・サービスのリンクに広告が含まれています*

はてなブログにグーグルアナリティクスを導入してみた。そしてついに30記事突破!!

*このページには商品リンクなどに広告が含まれています。*

見つけた方はコメント欄へ!!

はてなブログにはグーグルアナリティクスは必須

はてなブログでブログをはじめたら、まずはグーグルアナリティクスを入れましょう。ブログのアクセス数が増えてしまう前に設置した方が良いと思います。グーグルアナリティクスはリアルタイムで訪問者がわかるので、自分のブログがインターネットの大海原で孤立している感覚が味わえますよ!!笑一人が好きだという人はぜひご堪能あれ!!!

 

 

 

というのは冗談で、真面目な話をすると読まれる記事と読まれない記事が詳細にわかるから

いやいや、はてなブログにもアクセス解析なんてあるじゃん。そう思ったあなた!

もっと詳細に分析しないとアクセス数は増やせませんよ!ほんとはてなブログのアクセス解析って解析するほどのデータが得られません。もしかして無料プランだから??とも思ったのですが、どうやらはてなブログproでも変わらないです。

 

それはそれで評価したいと思いますね。高性能なツールがGoogleから提供されているのにわざわざ自前のツールを提供する必要なんてないですもんね。不要なところにコストを掛けない姿勢、わたしは良いと思います。 

本当に30記事を超えたあたりからPVが増え出しました。

25記事くらいまでは本当に0アクセスが続いていたのですが、この時点では、逆にいつまでバレずに書き続けられるか楽しみでした。超広大な広場を使ったTHE・かくれんぼって感じですね。

この広いインターネットの中からダラゴーブログを見つけ出せた貴方、おめでとうございます。てか、この広いインターネットから無名サイトを見つけるコツってあるんですかね??

さらにGoogle search consoleを導入

グーグルアナリティクスはブログに来た人がどんな行動をしているのかを把握するツール。あるページで戻ってしまったり、他のリンクに飛んだりがデータとして把握できるのです。でも、なぜこのブログに来たのかまではわかりません。どの検索ワードから訪問されたのかはGoogle search consoleを使って調べます。そこで、次はGoogle search consoleというツールと連携させてみましょう。やり方は他のサイトに詳しいのでそちらを参照してください。

 

はてなブログの場合を超簡単に書いておくと

  •  プロパティを追加
  • URLプレフィックス→続行
  • 所有権の確認(タグをコピーしてはてなブログに貼り付けます)

(HTMLタグをサイトのヘッダーに組み込む方法)

 

 

で、それで検索ワードが分かるのですがまだ検索からの流入はない

 

.......

 

あった!!

 

f:id:daradarago:20210520001729p:plain

ウソだろ。

児童ポルノ漫画で訪問したやついんのかよ。。。

そんな記事とは無関係にも程があるぞ??

もしかして、この前撮った野鳥が幼すぎたのか?? 人間だと認識されたのか??

 

まさかこれ??↓

 

f:id:daradarago:20210512200138j:plain

 

 あとは、Googleがサイトをクロールしやすいようにサイトマップを送信しておくのがいいらしいんだけど、はてなブログは複数あるらしくいろんな情報がありますけど、

サイトマップは sitemap_index.xml を送信してください。

SearchConsoleからのサイトマップ送信に失敗する問題について、はてなでは、下記の事象を確認しております。

  • サイトマップ送信と同時のクローラのアクセスがないことを確認している
    • その際、ステータスが「失敗しました」と表示される
  • サイトマップ登録後、しばらくするとクローラのアクセスがあり、ステータスが「成功」に変わる
  • 通常のサイトマップへのクロールは問題なくアクセスが記録されている

hatena.zendesk.com

 

sitemap_index.xml を自分のサイトのURLの後に貼り付けて送信すれば良さそうです。

一応、成功しましたと表示されていました。

 

あと、ついでにBing Web マスターツールにも登録を済ませておきました。手順はほぼ同じなので簡単です。

 

下のリンクから、

「始める」を押してアカウントに入る

→自分のウェブサイト登録をする

→タグを自分のウェブサイトに貼り付ける。

おわりです。

 

www.bing.com

 

30記事を超え、次の目標は

いま、文章を書くことが習慣化され始めています。いや、そんなつもりじゃなかったのに。他のことをやったついでに記録を残そう。そんくらいで良いと今も思っている。

ブログを始める前はニュースアプリで流れてきた報道なりを見て時間を潰していたけど、今はブログを探している自分がいる。

 

下書きにもドンドン増えていく。

せっかくなので途中まで書いたものがお蔵入りとなってしまうことの無いように、タイミングを逃さずにしたいですね。特に、画像を入れるものはちょっと面倒なので溜めないように細心の注意を払っていきたいと思います。

 

30記事を突破したくらいでグーグルアナリティクスでは1週間で80PVとなっています。

f:id:daradarago:20210520002539p:plain

まあ、次の目標は31記事ですかね。

まずは、小さい成功を積み重ねていきたいと思っています。

 

 

ブログのテーマを決めずに書いてみる

最初はブログのテーマを決めない方がいいと思います。なぜかというと、普通の人は思っているほど特化した記事を書けないから。もしそんな記事が書けていたらガチのプロなはずなので、コラムの一本や二本は持っているでしょう。何もない人間がブログを始めるなら雑記ブログで良いと思います。 

 

なぜなら続けていけば段々とテーマの割合が、特定の分野に偏っていくから、それで十分なのではないでしょうか。いつの間にか、誰にも真似はできないオリジナルなブログの完成です。

そして、区切りの記事数を書いたらPV解析を入れること。これは絶対に取り入れるべきだと思います。アクセス解析記事に関してはテンプレを用意して、公開日までしっかりと設定しておく。それまでに何記事書かなくてはいけないのかがはっきりするので執筆のペースが掴みやすいはずです。

文字数に関しても最初は拘らなくて良いと思います。記事が増えてきたら、記事を編集し直して3000字くらいの記事にすれば良いので、苦痛にならない程度に毎日300字くらいの感想文を更新していくのが最善だと思います。

 

あ、あと大学生なら、論文を書くのと並行して文章を書くということを磨いていけば、就活にも役に立つと思います。大学生で卒業までに500〜600記事くらい書いていたら余裕で内定貰えると思いますね。「就活のネタ作りにブログ」

とても良いと思います。

今のところ考えていることはこれくらいですかね。