ダラゴのChance IT!!

19XX年生まれ

*当ブログは商品・サービスのリンクに広告が含まれています*

「起業したい人必読!!」時価総額1兆円越え!サイバーエージェントの藤田晋社長の著書3冊と〇〇がオススメ!!!

*このページには商品リンクなどに広告が含まれています。*

見つけた方はコメント欄へ!!

オススメの一冊

断捨離の最中に見つけたのが、時価総額1兆円企業となった、サイバーエージェントの藤田晋社長の本です。2017年に購入してました。見つけたのはこの三冊

  • 「渋谷で働く社長の告白」
  • 「起業家」
  • 「藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー」

 

f:id:daradarago:20210513012649p:plain

 

どれも読みやすいです。起業を目指している方、読んでみてはいかがでしょう。今では、時価総額が1兆円を超える企業となったサイバーエージェントですが、創業当時の裏話など結構面白い内容でした。

2017年当時、AbemaTVが上手くいくかどうかいろんな意見が出てたり、何かと話題に登ることが多かった気がします。翌年には、サイバーエージェントの子会社の役員の方がアマゾンプライムビデオのバチェラージャパンに出演するなど話題には事欠かない状況でした。一体、サイバーエージェントってどんな会社なんだ。ということで藤田社長の著書を読んでみようと思ったのです。起業になんて全く興味がなかったけど、なんとなく起業してみようかなと思わせてくれるくらいの本でした。してないけど。

 

藤田晋社長って、2004年まで7年間もブログを更新していたんですね。(そっか、アメブロなんてものもあったな......)内容としては、2021年でもまだ読めます。今読んでも参考になると思います。特に組織論

www.cyberagent.co.jp

 

藤田晋の仕事学

この中で特に面白かったのがこの一冊。

「藤田晋の仕事学」

f:id:daradarago:20210513144819j:image

自己成長を促す77のセオリー

①職場に不満のある人

  • 職場のストレス発散はブログで
  • 嫌な仕事に縛られない方法
  • 不満がある時の転職は失敗する
  • 起業に必要な資質などない

②成長速度を上げたい人に

  • 力の抜き方がわかった時が伸び悩みの危機
  • 目標は一つに絞り込もう
  • ほどほどのモチベーションが継続のコツ
  • 劣等感は思い込みに過ぎない
  • 「すべきでない」を決めれば成長は早くなる

③円滑な意思疎通のために

  • メールを書く能力は会話力と同じくらい重要
  • ブログの伝播力の高さを活用しよう

初めて上司になる人に

  • 方向性を示さない"丸投げ上司"は見放される

④自ら考え実現するために

  • ヒットのタネは日々の仕事の中にある
  • モノマネはダサいが最高の早道
  • 自らの失敗の法則を把握しよう

⑤今すぐ結果を出すために

  • 期限を設定すれば努力は楽になる
  • メモを取る人は信用される
  • 情報共有の仕組みづくりができる人は真に優秀
  • ネーミングとスローガンに知恵を絞ろう

⑥オフにも成長するために

  • これだと思う本は何度も熟読しよう
  • お金は使う派が成長できる

⑦藤田晋の経営者ブログ

  • ネットメディアで自分をごまかす人

 

ざっと今、目次を見返してみて、興味のある箇所をリストにしてみました。一度は読んだけどさすがに内容を即答はできません。意識できてないんですな。

それでは、一つ一つ見ていきましょう。

 

職場のストレス発散はブログで

2009年の記事をまとめたものなので、ブログをオススメしていますが、今ではSNSなんでしょうかね?本人はインスタやTwitterを使っていますけど、今でもブログもたまに書かれています。めちゃくちゃたまにだけど。まあ、等身大の自分を表現するためにはSNSやブログは良いのだと思います。

起業に必要な資質などない

マーケット選びが重要

伸びている新しい市場は、登りのエスカレーターに乗っているようなもの。規制が緩和されたり新しい政策が打ち出されたりした時などに成長市場が生まれます。 

今でいうとデジタル庁ができたことにより、その分野が当てはまりそうですね。

ほどほどのモチベーションが継続のコツ

会社での仕事は地味なものがほとんど。それは、社長になっても、フリーになってもそうでしょう。単調の日々の方が多いものです。長期的な視点を持つことで感情の起伏を抑えられるのではないでしょうか。

 劣等感は思い込みに過ぎない

あなたには劣等感ってありますか??具体的にはなんでしょう?仕事ができないこと、子どもの頃、勉強ができなかったこと、いま経済的に豊かではないこと、恋人がいないこと、あげればキリがないと思います。相対評価をやめて絶対評価に切り替えること。軸は自分にあるということを認識した方が良い。

 「すべきでない」を決めれば成長は早くなる

これはイチローさんもおっしゃていました。理由としては、やったら良いことはたくさんありすぎて分かりにくい。でも、明らかにやらない方が良いけどやってしまうことって見つけやすいですよね。この本の中では、「苦手なことに時間を割かない」ということが挙げられています。強みに時間を割くこと。ひいては自己理解を促すこと。ずるずるとやり続けている人は自身に目標がないことがほとんどでしょう。さて、目標を立て直してみませんか?コメント欄に自由に書き込んでみてください。

「お金は使う派が成長できる」とは

節約ばかりしていないで自己投資をしなさい。本やセミナーなどで知識を高めたり、高級な時計や服に使っても良いでしょう。生きたお金の使い方ができているでしょうか。もちろん私の親は全くダメでした。おそらく世代的なものが大きく影響しているのでしょう。貯める一方で、ほとんど使わないためずっと収入を増やすことができませんでした。

 トップに立つ人間とは

企業のトップってやっぱり人柄って重要な要素だと思うんです。この本やブログだけで判断できるとは思わないけど、だいたいわかると思うんです。特にブログを書いている人は。

本だと編集者が介入するでしょうが、ブログは自力で書いていたと思うんです。どういう人なのか、熱意はあるのか読み手にはちゃんと伝わってくると思います。

 

で、会社を成長させられるような人って当たり前のことを当たり前にこなしますよね。不要な嘘をつかない(嘘も方便ということもあるんですけど)とか身近な人に信頼されるとか、ごく当たり前のことなんですけど、大事な要素なんじゃないでしょうか。いくらインターネットが普及しようとこれは不変だと思いますね。どんどん仲間が増えていけば、10兆円企業も夢ではないと思います。

10兆円の企業を作るってのが1999年の目標だったらしいのでぜひ頑張ってほしいですね。

www.cyberagent.co.jp

 

藤田社長おすすめの書籍

 

 

 

サイバーエージェント推しか?と思われてもなんなので。

f:id:daradarago:20210514021029j:plain